後遺障害認定の重要性
こんにちは、弁護士の窪田耕一です。
今日は後遺障害認定手続きの重要性について書きたいと思います。
よくあるご相談の中で、後遺障害認定は受けて意味があるものなのですか?ということを聞かれることがあります。
答えとしては、交通事故の被害者の方が、適切に経済的補償を受けるために最も言っていいくらい重要なものです。
なぜなら、後遺障害の認定がなされると、
入通院の慰謝料や休業補償などとは別に
後遺障害の慰謝料および逸失利益が請求できることになるからです。
そして、後遺障害等級の中では一番下の14級の場合でも
裁判所では、通常
後遺障害慰謝料が110万円
逸失利益が収入の5%の5年分程度は認められることになります。
すると最低でも200万円程度は余計に請求できることになります。
これがもっと上位の後遺障害等級になると
1000万円、1億円単位で大きく請求できる金額が変わってくることもよくあります。
そのため、後遺障害認定は、適切に経済的補償を受ける上で、その金額を左右するとても重要な要素なのです。
当事務所では、後遺障害等級認定のためのアドバイスも行っておりますので
後遺障害が残っていらっしゃる方は、お気軽にご相談ください。
弁護士 窪田耕一